ブログ

恵庭でのシクラメンとポインセチアの育て方

冬の定番、ポインセチアとシクラメン入りました! シクラメンは珍しい色合いのを。 写真のは、 

花一のリースはここが違う。

ちょっとずつリースを作っています。 花一のリースは一つ一つ手作りです。 スタッフがそれぞれ 

リースに使えそうな花材入りました!

今年もクリスマスリースとスワッグづくり体験教室 やりますよ〜! 恵庭もいよいよ冬ですね。冬 

11月ワークショップのお知らせ

今年もクリスマスのワークショップ開催いたします。 日にち:11月22日(金)23(土)24 

ハロウィンの飾りつけしました

ハロウィンの飾りつけしました

今年もかぼちゃを彫りました~! 花一のマスコット、てまりちゃん。 おばけの木のような「キサ 

最近おつくりしたアレンジ

最近おつくりしたアレンジです。 発表会や展覧会のお花のご注文が多いです。 芸術の秋ですね! 

ハロウィンの飾りつけで迷ったら

ハロウィンの飾りつけで迷ったら

花一も、ハロウィンらしく模様替えしました♪ ちっちゃめカボチャとジェムコーンを飾るの、すご 

先日お届けしたスタンド花

バレエの発表会にスタンド花をお届けしました。 こちらは、発表会終了後、花一スタッフが小さな 

生け花の花材、揃えます。

生け花の花材、揃えます。

もうすぐ、文化祭や花展のシーズンですね。 花一では、生け花もたしなむスタッフが4人います。 

花一でPOPをつける3つの理由

花一でPOPをつける3つの理由

1. わかりやすい花屋をめざす どうやって飾るんだろう?といった疑問を解決します。 初心者